2015年 10月 01日
またまた走り納め〜♪
かぼちゃとの写真を撮る前は
下山前の走り納めでした。

ホントに楽しそうなふたり。
こんな姿が2週間見れないなんて、
寂しいな。



ちょっと斜めからのアングルが結構好き。
胴が短くちょっとパピーっぽい体型に見える気がして(笑)。

お耳がダンボ(笑)。

紅葉とアナベル。

桜の色づきはこんな感じ。
えーん、今頃はもう終わってるかも(涙)。
気温が10度を切ると紅葉が進むと言われてますが、
ここのところお山にお家あたりは5度くらいまで冷え込んでるみたい。。。
ここの紅葉は今週末あたりが見頃なのでは、、、(涙)。
ま、標高下がればいいだけ、なんだけど。
毎年ここの桜の紅葉とタイミングが合わないのが残念。
冬支度急がなくちゃね。

↑ストーブゲート設置完了。
とりあえず非常用の石油ストーブを囲ってみた。
灯油まだ買ってないけど。。。
(このゲート、
ワンコゲージとして使う為に購入したもの。
ハースゲート本来の使い方ができる日が来るとは、感無量)
ストーブは連休には設置されるはず。
(床暖もスイッチオンの予定)。

今回の滞在中の成果。
ペンキ塗り塗り〜♪
芝生の周り、今はナッツシーン(麻ひも)を使って囲ってるけど、ちゃんとした柵を作ることにしました。
景観を損ねないようにグリーンで。
組み立ては次回。
コンポストも同じ色で作りましたよ(あ、写真撮るの忘れた、パパの力作だったのに(汗)。
分けて頂いたアナベル、乾燥中。

もっとカッコよく吊るさないと、ね(汗)。早くお庭のお花でできるといいなぁ〜、
素敵な贈り物ありがとう♪
下山前の走り納めでした。

ホントに楽しそうなふたり。
こんな姿が2週間見れないなんて、
寂しいな。



ちょっと斜めからのアングルが結構好き。
胴が短くちょっとパピーっぽい体型に見える気がして(笑)。

お耳がダンボ(笑)。

紅葉とアナベル。

桜の色づきはこんな感じ。
えーん、今頃はもう終わってるかも(涙)。
気温が10度を切ると紅葉が進むと言われてますが、
ここのところお山にお家あたりは5度くらいまで冷え込んでるみたい。。。
ここの紅葉は今週末あたりが見頃なのでは、、、(涙)。
ま、標高下がればいいだけ、なんだけど。
毎年ここの桜の紅葉とタイミングが合わないのが残念。
冬支度急がなくちゃね。

↑ストーブゲート設置完了。
とりあえず非常用の石油ストーブを囲ってみた。
灯油まだ買ってないけど。。。
(このゲート、
ワンコゲージとして使う為に購入したもの。
ハースゲート本来の使い方ができる日が来るとは、感無量)
ストーブは連休には設置されるはず。
(床暖もスイッチオンの予定)。

今回の滞在中の成果。
ペンキ塗り塗り〜♪
芝生の周り、今はナッツシーン(麻ひも)を使って囲ってるけど、ちゃんとした柵を作ることにしました。
景観を損ねないようにグリーンで。
組み立ては次回。
コンポストも同じ色で作りましたよ(あ、写真撮るの忘れた、パパの力作だったのに(汗)。
分けて頂いたアナベル、乾燥中。

もっとカッコよく吊るさないと、ね(汗)。早くお庭のお花でできるといいなぁ〜、
素敵な贈り物ありがとう♪
by ari-europa
| 2015-10-01 20:32