2015年 11月 02日
紅葉ダイジェストその2
昨日の倶楽部の前には
毎年訪れている🍁の公園で
真っ赤な絨毯の写真を撮るはずが
まさかの緑のもみじでがーん。

公園内のもみじ、半分以上緑で、
毎年訪れている🍁の公園で
真っ赤な絨毯の写真を撮るはずが
まさかの緑のもみじでがーん。

まだまだ、でした。

ニーナがパピーの頃からこの季節に訪れている場所なので
定点観測の記念撮影。
あの頃はまだ黒かったのよ、なんて思い出話ししながら。
今日はその🍁リベンジで
そろそろ見頃らしいと噂のお寺へ。
駐車スペースに限りがあるので
朝イチで(我が家的には)。

去年は終盤だったけど
今年はまさに見頃!!!

大きい木なので、
ナノニナと撮るのはなかなか難しく


なんとか可愛く撮れました。
この日の朝の気温は3度、
日陰で撮影してるときは震えてました、ごめんね。
こんなに見頃なのに
帰る頃でも駐車場はまだ余裕が。
夜はライトアップされるそうなので
混むのは夕方からなのかな。
毎週末どこかで紅葉の見頃を迎えてるお山、でした。

今、おうちの周りは唐松が黄葉中。
陽射しがあると黄金色に輝いて
とってもキレイです。

そういえば、
近所にはこんな黄葉もありました。
落ちたばかりのフレッシュな銀杏の絨毯。
これは1週間前、かな。

これも1週間前、
ここは木によってはまだまだ大丈夫みたい。
場所によってはまだまだ楽しめるお山です、
明日の雨でどうなるか、、、ですが。

定点観測の記念撮影。
あの頃はまだ黒かったのよ、なんて思い出話ししながら。
今日はその🍁リベンジで
そろそろ見頃らしいと噂のお寺へ。
駐車スペースに限りがあるので
朝イチで(我が家的には)。

去年は終盤だったけど
今年はまさに見頃!!!

大きい木なので、
ナノニナと撮るのはなかなか難しく


なんとか可愛く撮れました。
この日の朝の気温は3度、
日陰で撮影してるときは震えてました、ごめんね。
こんなに見頃なのに
帰る頃でも駐車場はまだ余裕が。
夜はライトアップされるそうなので
混むのは夕方からなのかな。
毎週末どこかで紅葉の見頃を迎えてるお山、でした。

今、おうちの周りは唐松が黄葉中。
陽射しがあると黄金色に輝いて
とってもキレイです。

そういえば、
近所にはこんな黄葉もありました。
落ちたばかりのフレッシュな銀杏の絨毯。
これは1週間前、かな。

これも1週間前、
ここは木によってはまだまだ大丈夫みたい。
場所によってはまだまだ楽しめるお山です、
明日の雨でどうなるか、、、ですが。
by ari-europa
| 2015-11-02 01:20